株式会社ル・ビジュー

ホームブログ ≫ 愛犬の介護から学ぶ!介護をする人を元気づける色でサポート ≫

愛犬の介護から学ぶ!介護をする人を元気づける色でサポート

介護『色』とは、介護をされる人のために必要な色はもちろんですが、介護をする人を助ける色はとても大事ですね。
 
愛犬の具合が悪くなり、食欲がなくなり、歩くこともできなくなりました。17歳なので仕方ないかもしれませんが、赤ちゃんのときから一緒に寝ていたので、ぐったりしている姿は辛くて、少しでも楽になる方法はないかとできる限りのことをしています。

愛犬
【17年前の愛犬】
 
愛犬には明るく笑顔で楽しく振舞っています。
 
愛犬を介護するわたしの姿を見て、家族が助けてくれます。
 
わたしが楽しそうに愛犬の世話をしていると、母が、私にもできそうだから安心して仕事に行きなさいと。
 
わたしが帰宅すると、わたしの好きなおかずを用意してくれたり、うつわやテーブルクロスの色合いを工夫してくれたり、気持ちが落ち込まないように、食欲がわくように気遣ってくれます。

2020.10.6介護と色
 
介護『色』は、介護される人を元気づけることはもちろん大事ですが、介護をする人を元気づけてくれる色はとてもありがたいですね。
 
家族のサポートのお陰で愛犬もわたしもハッピーです♪

知れば知るほど色を使いたくなる!
色彩心理講座詳細はコチラ
 


お客様の笑顔を増やす色使い『稼げる色学®』で皆様を応援します!
色彩戦略家®
池 田 早 苗

お問い合わせ
2020年10月06日 10:59