大阪府のパーソナルカラーアナリスト、カラースクール、資格講座、研修なら株式会社 ル・ビジュー

センスを生かす色使いで人生も仕事も楽しさ100倍アップ!”日本一”明るいカラーコンサル&スクール

株式会社ル・ビジュー

ホームブログ ≫ 節分と5色5人の鬼と自分 ≫

節分と5色5人の鬼と自分

今日は節分ですね。

節分といえば、豆まきに鬼

節分

なぜ豆まきをするのでしょうか・・・

昔は節分が大晦日だったので、新しい年に悪い事が起きないように願いをこめて、豆で鬼を追い払っていたそうです。

「鬼は外」、「福は内」

「鬼は外」の鬼ですが、鬼は自分をあらわします。

赤、青、黄、緑、黒の5人の鬼がいます。

それぞれの鬼には役割があります。

赤鬼・・・貪欲を意味し、全ての悪心の象徴で、豆をぶつけることで自分の中にある悪い心が取り除かれます。

青鬼・・・怒りを意味し、人間の価値は徳を積むことであり、貧相な自分自身に豆をぶつけることで、福々しい顔つきになり、財産や幸せに恵まれることを願います。

黄鬼・・・我執(我を通す、わがまま)を意味し、自己中心的な甘えを反省し、公平な判断がいつもできるように豆をぶつけます。

緑鬼・・・不健康を意味し、不摂生を反省し、健康を願って豆をぶつけます。

黒鬼・・・ 愚痴を意味し、卑しい気持ちを追い払い、豆をぶつけて平穏を願います。

節分


「鬼は外」、「福は内」、鬼に豆をまいて、邪気を払い、無病息災を願って、福を呼び込みましょうね。(゚▽^*)ノ⌒☆

青鬼ルンルン1

知れば知るほど色を使いたくなる!色の効果を学べる!
色彩心理講座詳細はコチラ



お問い合わせ
2016年02月01日 01:56