草木染め作家、坪倉優介さんの色彩の力に胸が熱くなる
本日関西テレビのよーいドン、となりの人間国宝さんに草木染作家の坪倉優介さんがご出演されているのを拝見しました。坪倉さんは、大学1年生のときにバイク事故でそれまでの記憶を失ってしまったそうですが、長い年月をかけて言葉や感情を取り戻し、現在は大阪市内に「ゆうすけ工房」を設立され、創作活動の傍ら着物や染め物の魅力を伝えていらっしゃいます。
言葉や喜怒哀楽の感覚さえなくしてしまったときに、自分の感情を表現できたのが『色』だったそうです。
坪倉さんの独自の色彩感覚を草木染作家として、着物や帯を中心に素晴らしい染色作品を制作されてるお話に胸が熱くなり感動しました。
諦めずに挑戦すること、夢中になれることがあれば人は幸せに生きていけるとおっしゃっていました。
わたしもそう信じています。
色を生業にしているわたしにとって、凄く励みになりました。
改めて、色のチカラは凄い!!!
坪倉優介さん、ありがとうございます。
知れば知るほど色を使いたくなる!
色彩心理講座詳細はコチラ
お客様の笑顔を増やす色使い『稼げる色学®』であなたを応援します!
色彩戦略家®
池 田 早 苗

2021年01月11日 14:43