株式会社ル・ビジュー

ホームブログ ≫ わたしのおままごと日記 ≫

ブログページ

日常の色使いでスキルを磨き仕事に役立てる方法

  • 色を初めて学ぶ方大歓迎
  • マンツーマン個別指導
  • 好きなときに通える完全予約制・土日祝OK
  • 現場実績豊富な講師が指導 
  • 学びたい内容を予算に合わせてオーダーメイド可能
色の扱いと料理はすごく似ています。一つの色でも組み合わせる色によって何通りものイメージが楽しめます。

料理も同じ食材でも組み合わせ方次第で何通りもメニューができたり、盛り付けの仕方で違った見栄えになったりします。

お客様に色を提案する際に、プロとして一番大事なのはスピードです。

お客様の求める色をどのように調理するのか、お客様に「これは美味しい!!!」、「あなたに頼んでよかった」と得した気分を味わってもらうために日常で訓練をしています。

わたしの場合、いくつか訓練法がありますがそのひとつがお弁当作りです。

忙しい朝を利用して、5分でお弁当を完成させることを楽しんでいます。

【同じハンバークでも盛り付けの仕方でイメージが異なります】
3分5分で作る3色弁当①

3色5分で作る3色弁当

前日の残りものを利用したり、冷蔵庫にある食材を使ったり、どれとどれを組み合わせたらいいのか想像力が鍛えられます。

色を扱うのがわたしの仕事なので完成の見栄えは意識しています。

基本3色あれば美味しそうに見える工夫はできます。

お弁当作りがカラーのプロとして色を提案するスピードアップになっています。

日常の色づかいを意識することでセンスアップになり、お客様に喜ばれるスキルを磨くことができます。

カラーアナリスト、カラーコーディネーターとして一歩先を目指したい方、ビジネスで色彩提案を求められる方、女性をターゲットにしている方、センスアップのために日常でできるスキルを磨いてみてはいかがでしょうか。

ワクワク色で今日もハッピーでありますように♪

色彩戦略家®
池 田 早 苗


【女性の心を掴むカラーマーケティングセミナー】
10月19日(木)14時~16時 
受講料5,000円
詳しくはコチラ


ファッションセンスアップ・パーソナルカラーレッスンはコチラ

知れば知るほど色を使いたくなる!色の効果を学べる!
色彩心理講座詳細はコチラ

お客様をハッピーにする♪
パーソナルカラーアナリスト養成講座はコチラ

カラーコディネーターを目指す!色彩検定はコチラ

ル・ビジューわくわく通信ご登録はコチラ

友だち追加


お問い合わせ

 
2023年10月10日 05:13

賑わっている地元だんじり祭りをイメージした海鮮ちらしです。

  • 色を初めて学ぶ方大歓迎
  • マンツーマン個別指導
  • 好きなときに通える完全予約制・土日祝OK
  • 現場実績豊富な講師が指導 
  • 学びたい内容を予算に合わせてオーダーメイド可能
昨日今日は「そーりゃ、そーりゃー」活気あるかけ声が目覚まし時計です。

だんじり祭りです。

活気ある声に、活気ある食事を楽しみたいね~~~

はい!

海鮮ちらしを作りました。

カラフル海鮮ちらし寿司

赤・黄色・オレンジ・グリーン・チラっと見える海苔の黒

五穀豊穣祈願を意識して5色揃えました。

海鮮ちらしは色合いが宝石のようにキラキラしているので、我が家ではお祝いメニューとして良く作ります。

食卓が賑やかになるので、会話が弾みます。

お祭りメニューにはもってこいですね。

我が家のアイドル、ライクもご機嫌さんです。

260AF6DA-EB73-4D84-A8A8-A0C5F4896E72_コピー

お客様から頂いた癒しカラーパステルブルーのクマちゃんにLOVEです♪

癒しカラーのクマちゃん

ワクワク色で今日もハッピーでありますように♪

色彩戦略家®
池 田 早 苗

【女性の心を掴むカラーマーケティングセミナー】
10月19日(木)14時~16時 
受講料5,000円
詳しくはコチラ


ファッションセンスアップ・パーソナルカラーレッスンはコチラ

知れば知るほど色を使いたくなる!色の効果を学べる!
色彩心理講座詳細はコチラ

お客様をハッピーにする♪
パーソナルカラーアナリスト養成講座はコチラ

カラーコディネーターを目指す!色彩検定はコチラ

ル・ビジューわくわく通信ご登録はコチラ

友だち追加



お問い合わせ
2023年10月08日 12:51

女性をたくましくする更年期に役立つ色

  • 色を初めて学ぶ方大歓迎
  • マンツーマン個別指導
  • 好きなときに通える完全予約制・土日祝OK
  • 現場実績豊富な講師が指導 
  • 学びたい内容を予算に合わせてオーダーメイド可能
  • 更年期のお悩みについて
    更年期を助ける色


    更年期はマジつらいです。

    徐々にゆるくはなってきています。

    更年期の症状は人様々なようですね。

    わたしは、ホットフラッシュ、肩、背中のコリ、イライラ

    この3つが酷い!!!

    更年期を色で解決する方法として

    色は感情なので、わたしのようにイライラが激しい方は派手な色を避けて、優しい色合いやパステルカラーを選ぶといいですよ。

    カラダのコリには、黒や暗い色、重たい色は避けてください。

    ホットフラッシュには、白、薄いブルーなど涼しい色をおすすめします。

    色は人間の心理を動かします。

    あなたのカラダが求める喜ぶ色を選んで、還暦には第二の人生を祝う赤い色をまとえるパワーを蓄えましょうね。

    わたしの経験で役に立ちそうであれば是非活用してください。

    更年期で悩んでるのは、あなただけではないので安心してね♪

    ワクワク色で今日もハッピーに♪

    色彩戦略家®
    池 田 早 苗



    知れば知るほど色を使いたくなる!色の効果を学べる!
    色彩心理講座詳細はコチラ

    お客様をハッピーにする♪
    パーソナルカラーアナリスト養成講座はコチラ

    カラーコディネーターを目指す!色彩検定はコチラ


    ル・ビジューわくわく通信ご登録はコチラ

    友だち追加



    お問い合わせ
     
  • 2023年10月03日 13:35

    パーソナルカラーを愛犬のカート用クッションに選定!

    • 色を初めて学ぶ方大歓迎
    • マンツーマン個別指導
    • 好きなときに通える完全予約制・土日祝OK
    • 現場実績豊富な講師が指導 
    • 学びたい内容を予算に合わせてオーダーメイド可能
    愛犬のカート用クッションです。

    パーソナルカラーライトサーモンピンク①

    パーソナルカラーライトサーモンピンク②

    沢山の色やデザインから、ライトサーモンピンクを選びました。

    選んだ条件はわたしに似合う色だからです。

    カートを持つのはわたしなので、わたしの服装に合わせるためです。

    カートは小物の一つとして考えています。

    靴やカバン、アクセサーと同じようにファッションです。

    「可愛いピンクやね」「キレイなカートに乗せてもらって幸せやね」と初対面の方が愛犬に話しかけてくれます。

    それだけではありません。

    似合う色で統一するとオシャレに見えます。

    買い物の失敗がなくなります

    モノ選びの時間を短縮できる。

    パーソナルカラーは洋服だけではなく、身近なものを選ぶことにも役立ちますよ。

    ライトサーモンピンククッションのお陰で愛犬との外出を楽しんでいま~~~す♪

    ワクワク色で今日もハッピーに♪

    色彩戦略家®
    池 田 早 苗



    【女性の心を掴むカラーマーケティングセミナー】
    10月19日(木)14時~16時 
    受講料5,000円
    詳しくはコチラ


    ファッションセンスアップ・パーソナルカラーレッスンはコチラ

    知れば知るほど色を使いたくなる!色の効果を学べる!
    色彩心理講座詳細はコチラ

    お客様をハッピーにする♪
    パーソナルカラーアナリスト養成講座はコチラ

    カラーコディネーターを目指す!色彩検定はコチラ

    ル・ビジューわくわく通信ご登録はコチラ

    友だち追加



    お問い合わせ
    2023年10月02日 11:13

    思考停止改善に役立ったカラフルなクッキー缶

    • 色を初めて学ぶ方大歓迎
    • マンツーマン個別指導
    • 好きなときに通える完全予約制・土日祝OK
    • 現場実績豊富な講師が指導 
    • 学びたい内容を予算に合わせてオーダーメイド可能
    朝から苦手な作業を行っております。
    なかなか進まず、頭だけがカチカチに固まってます。

    思考が停止状態に・・・
    そんな状況を助けてくれたスーパーマンはコチラ

    カラフルなお菓子①

    お客様からの差し入れです。
    クッキー缶が可愛い!!!

    思考停止していた脳に隙間を与えてくれました。

    カラフルなお菓子②

    しばらく鑑賞し、いただきます。

    可愛い色は脳を休めてくれますね。

    引き続き頑張ります!!

    ワクワク色で今日もハッピーに♪

    色彩戦略家®
    池 田 早 苗


    【女性の心を掴むカラーマーケティングセミナー】
    10月19日(木)14時~16時 
    受講料5,000円
    詳しくはコチラ

    知れば知るほど色を使いたくなる!色の効果を学べる!
    色彩心理講座詳細はコチラ

    お客様をハッピーにする♪
    パーソナルカラーアナリスト養成講座はコチラ

    カラーコディネーターを目指す!色彩検定はコチラ

    ル・ビジューわくわく通信ご登録はコチラ

    友だち追加

    お問い合わせ
    2023年09月25日 15:54

    愛犬1歳のバースデーカラーコーデ

    愛犬トイプードル、ライクが1歳になりました。

    愛犬1歳のバースデーカラーコーデ②

    誕生日の飾りつけに選んだもの

    愛犬1歳のバースデーカラーコーデ⑤

    小さい頃から部屋をデコレーションするのが好き

    誕生日プレートの種類の多さにビックリ

    部屋のインテリに合わせてブライトトーンを選びました。

    愛犬1歳のバースデーカラーコーデ①

    誕生日プレートを飾っただけで部屋が楽しいです。

    ブライトトーン効果を実感!!!


    愛犬1歳のバースデーカラーコーデ③
    ライクがくまちゃんに反応!!!

    IMG_6861
    帽子を被せるのに一苦労

    写真を送った友人から
    「もうアイドルやん むちゃ可愛い」
    「衣装もお部屋もコーデもバッチリ。写真館みたい」
    「ライちゃん幸せやな~~~」


    うれし~~~~い

    親バカバカバースデーです。


    【お・ま・け】
    母からのプレゼント
    愛犬1歳のバースデーカラーコーデ⑥

    たぶん、、一日で破壊されそ~~~~


    お問い合わせ
    2023年07月12日 21:00

    ファッションは世界共通語・・・ですね♪

    あなたの服とてもかわいい
    イヤリング
    サングラス
    とてもかわいい


    もちろんそれを着ているあなたはもっと素敵

    キャー褒められました。
    出勤の電車で、観光に来ているアメリカ人の可愛い女の子に

    わたしの前に彼女が座っていて、トントンと膝を叩かれ、何か囁いてくれていたのですが、全く英語が分からず情けないわたしです。

    日本語に訳したスマホを見せてくれました。

    めちゃくちゃ嬉しい。

    褒めてもらった本日のファッション。

    自分に似合う色、パーソナルカラーでコーディネートをしています。

    パーソナルカラー・スプリング・グリーン①

    パーソナルカラー・プリング・アクセサリー

    言葉は伝わらなくてもファッションでコミュニケーションはできるんですね。

    ファッションは世界共通語ですね。

    彼女のお陰で自信を持てる一着になりました。

    カラーアナリストを育成しているのですごく励みになります。

    パーソナルカラーコーデでハッピーな出会いに感謝です♪

    ありがとーーーー


    【お・ま・け~~~~】
    Where are you from

    わたしが話せたのはたったこの一言
    ちなみに・・・一応・・・駅前留学経験者です♪ 
    
    色彩戦略家®︎
    池田早苗
    
    お客様をハッピーにする♪
    パーソナルカラーアナリスト養成講座はコチラ
    
    挑戦したい色の数だけ魅力アップする!
    カラーセンスアップ・パーソナルカラーはコチラ
    
    メールマガジン登録はコチラ
    
    
    
    お問い合わせ

     

    2023年06月29日 16:00

    春色カーネーションで母の日を祝う

    2023年母の日カーネーション

    実家が営む飲食店のお客様から母に届いたカーネーション。

    いつもありがとうございます。

    濃いピンクや淡いピンク、紫にグリーンなど、彩り豊富なカーネーション。

    リビングが春色に包まれました。

    カーネーションの色合いに合わせて、ちらし寿司を作りました。

    器を選ぶ楽しさからスタートです♪

    2023年母の日

    いくらを入れるとキラキラ宝石のように豪華になりグレードがアップしますね。

    久々に生地からピザも作りました。

    2023年母の日

    歪な形が手作り感満載!!!って感じですね。

    2023年母の日

    チキンのグリル焼き

    料理の色合いは基本3色あれば大丈夫!!!

    デザートは最近はまっている蒸しパン

    2023年母の日

    生徒さんからも好評で、最近ちょっと調子に乗っちゃってます。

    可愛いカップケーキ用のカップを購入。

    また紹介しますね。

    彩りは毎日の日常をエンジョイさせてくれますね。
     

    ではみなさん今日も笑顔で行ってらっしゃーい。

    色彩戦略家®︎
    池田早苗


    【大好評!!!レッスンご案内】

    挑戦したい色の数だけ魅力アップする!
    カラーセンスアップ・パーソナルカラーはコチラ
     

    お客様をハッピーにする♪
    パーソナルカラーアナリスト養成講座はコチラ

    知れば知るほど色を使いたくなる!色の効果を学べる!
    色彩心理講座詳細はコチラ

    ワクワクアップ♪幸運を呼ぶピンクメイクレッスン

    メールマガジン登録はコチラ


    お問い合わせ


     
    2023年05月16日 06:02

    新年あけましておめでとうございます。

    皆さま 新年あけましておめとうございます。

    早いですね、あっという間に成人の日

    みなさん年末年始はどのようにお過ごしでしたでしょうか?

    わたしは昨年9月に生後2か月のトイプードルを家族に迎えたお陰で賑やかに過ごしました。

    迎えたときは赤ちゃんだった愛犬も今はやんちゃ盛り真っ最中で毎日が運動会のようです。

    トイプードル1

    チョー可愛いです
    母性が爆発しています

    ペットクリニックやトリミングサロンでライク君のママと呼ばれて有頂天になっています。

    年末に初めてのトリミングをしました。
    カラータイプスプリング・愛犬トイプー

    要望を聞いて下さり「お任せしま~す」お願いしたところモヒガン? おっさんや~~~~ん

    カラータイプスプリング・愛犬トイプードル

    準備していたお正月用のファリミア風の赤いセーターが似合わなく家族で爆笑

    愛犬用新年に相応しい赤い服

    愛犬用新年に相応しい赤い服

    IMG_5969
    ユニークな年末年始でした。

    あっっ、、ちなみにライクは徐々に可愛さ戻ってま~~~す♪
    IMG_5986

    こ~~~~んな感じで2023年も全力で遊び、学び、楽しみ、仕事をしていきたいと思っております。

    昨年は将来の自分に投資をする目的でにカラーを学びに来られた方が多く嬉しい限りです。

    色は色んな分野で活用できます。

    あなたの持ち味、センスをカラーで引き出すお力になれたらと思っております。

    やりたいことがみつからない

    この先の不安を安心に変えたい
    自分にはわからない強みを引き出してほしい

    自分ではわからないあなたの才能を見抜くことをわたしにはできます。
    どんなことでもご相談くださいね。

    色を通じて、笑う 楽しむ 華やぐ そして学んだことを仕事に活かせる講座をどんどんしていきたいと思っております。
    楽しみにお待ちくださいませ。

    本年もど~~~ぞよろしくお願いします。

    色彩戦略家®︎
    池田早苗

    【お・ま・け~~~~】


    今年も七草粥を食べて胃腸を労りました。

    2023年七草粥

    ななななんと!!!七草粥の記事が一番に!!
    無病息災を願う七草粥と色彩効果

     

    メールマガジン登録はコチラ


     


    お問い合わせ
     

    2023年01月09日 10:49

    華やか食事と弾丸トーク忘年会

    昨日は友人と華やか食事で忘年会を楽しみました。

    コロナでなかなか会えなかった分、食べることも忙しかったですが、しゃべることはもっと忙しかったです。

    ここからは弾丸トークです。

    2022年12月色を楽しむ食事会

    まずはスパークリングワインで乾杯
    赤・黄色・緑・ピンク・白など彩りがきれいな前菜に興奮!

    2022年12月色を楽しむ食事会
    洋ナシと生ハムとマスカルポーネ
    これがまた抜群に美味しくて白ワインで乾杯

    2022年12月色を楽しむ食事会

    白子のフリッター

    2022年12月色を楽しむ食事会

    ハラミステーキ
    ビールとワインの交互です!

    〆はカルボナーラ
    2022年12月色を楽しむ食事会

    華やかな色合いの食事は会話が弾み、美味しさがアップしますね。
    忘年会でお世話になったお店は、長堀にあるイタメシ屋フジさんです。


    リーズナブルで美味しい料理を頂けますよ♪

    わたくしの著書『繁盛飲食店だけがやっているあなたのお店を女性客でいっぱいにする色彩のしかけ』
    飲食店向けですが、料理をもてなす色使いにも喜ばれています。


    色彩心理基礎講座_コピー
    本のご購入はこちら 【お・ま・け~~~】
    愛犬トイプー、ライクの写真みせたら、友人からまさかの問題発言!!!

    トイプードル1
    IMG_5664

    カラータイプスプリング・愛犬トイプー
    「めちゃ可愛いや~~~ん」
    「ぬいぐるみみたいやな」

    カラータイプスプリング・愛犬トイプー

    「髪伸びてるやん、トリミングしたらもっと可愛くなるんちゃう」

    【トリミング後の写真】
    カラータイプスプリング・愛犬トイプードル
    「老けてるやん!おじいちゃんやん!」

    いやいや、、、あの~~~、、家族はわたしに遠慮して決して口に出さなかったんですわ・・・

    ご安心ください。
    だんだん可愛くなりました。

    カラータイプスプリング・愛犬トイプードル

    202212.25クリスマス
    次回トリミングはお任せではなく、テディカットをお願いしようと思ってます。


    色彩戦略家®︎
    池田早苗

    メールマガジン登録はコチラ

    お問い合わせ

     

    2022年12月30日 15:30